14年前、2011年というからあの大震災のあった年、どういうわけかSuicaを新しいものと交換しています。古い方は、主に定期券として使ってたのですが、それを14年ぶりに復活させたら、260円ほど残金が入っていました。今度はこれにもっと入金して使う予定です。
数日前まで使ってたSuicaは隅がめくれて、機械に挿入しても戻って来ないという欠陥が現れる様になりました。(タッチなら使えます)もうお金も入ってないからいづれ廃棄する予定。500円戻って来るのだそうです。
最近、無駄をできるだけ少なくしてます。新聞は復活しましたが、夕刊は止めました。固定電話も今の時代要らないよね、と妻が言います。
今月70歳になるので、社会保険も納める必要がなくなりました。(健康保険は払い続けます)これなんか、会社と個人両方から取られていたからかなり大きかったですよね。
こんなこというのも、相続税の心配をしなくてはならない時代に入ったのです。もし無理(お金が足りなくなったら)なら死んだあと市原の方だけでも不動産を売りなさいと言ってあります。評価額が、実勢価格の半分になるから税が安くなる。必ず死んだあとに売るんだよと。
そしてめでたくあの世行きとなれば良いんだけどなあ。平均寿命81歳まで秒読みだあ。
さて、今夜の曲はこちら。
You were on my mind