
ユーモアと愛
・HumorとHumanはよく似ていると黒板に書いた先生がいた 短歌です。 これ、ホントそう思うの。Humor=ユーモアの分...
稲毛西千葉地区の情報発信サイト
・HumorとHumanはよく似ていると黒板に書いた先生がいた 短歌です。 これ、ホントそう思うの。Humor=ユーモアの分...
今日は曲だけ掛けます。 Roy Orbisonの オンリー・ザ・ロンリーです。よく聞きました。 Only the Lone...
今日、いつもの公民館へ行ったら事務の人から、「将棋を覚えたいというお子さんを連れてくる方がいるんですが宜しいですか?」と言われました。「あ...
今日は久々に小雨が降るような話も出てます。ずっと晴天続きで乾燥注意報が出てたので、降れば程よいお湿りとなるでしょう。 乾燥中なのに...
喪中であっても会社からは【謹賀新年】の葉書は出すものです。自分も会社経営していた頃はたくさん書きました。 実は義母が昨年3月に亡くな...
毎日ユーチューブを見てます。スマホは絶対手放せません。見る聞く話すは元より、お金の出し入れや万歩計機能まで付いてるのも当たり前ですね。ただ...
クリスマスイブは華やかに、そして25日クリスマスは粛々とってイメージがありますね。 とはいえ日本はもともと仏教国なんで、どう見たって...
今日はポートタワーのすぐそばにある高層マンションの1階で将棋大会があります。全国レベルの猛者が集まる大会なので、はなから勝とうなんて気はあ...
昨日は、東金街道沿いに、自転車で平和公園〜泉自然公園へ行きました。 前回、東金まで行ったときは大網街道の方から行き、帰りに東金街道で...
将棋には持ち時間というものがあります。プロの対局ともなれば10時間以上はザラですが、アマチュアでも時計を置いて双方15分15分の持ち時間で...