同人詩誌をやっていたころ

今から15年前、僕ら3人は詩の同人誌を作っていました。僕以外は埼玉に住んでいて、僕だけ千葉市。会っていたのは年に数回ですが、それぞれ詩を出し合って一応製本にも掛けていたんで、なかなか様になっていたんです。現代詩手帖でも紹介されましたしね。

お恥ずかしながらその冊子を僕は、というより僕のお店で働いていた女の子は、お店に並べていたんです。お客さんにどうぞお読みくださいって。

「あとがき」っていうのがあるでしょ。それもやっぱり3人3様で書くわけです。もう夏が近づいている。今日みたいな暑い日だったと思います。僕はこんなあとがきを紙面に載せました。

毎年夏になるとカブトムシを思い出す。小さいころ、祖母の実家からカブトムシを貰ってきていた。その頃、僕の家には独身の叔父さんが居候していたのだが、カブトムシをみるなり、「ヒロ坊、逃がしてやんな。餌だけやっててもカブトムシは死んじゃうんだ。自由がないとカブトムシは死んじゃうんだよ」そう言って、しゃがんでそれをじっと見ている僕に影を作った。叔父さんはその夏自殺した】

 

なんせあとがきだからそんなに紙面を使えません。これが精一杯でしたね。あとがきなのにとっても感心されました。でも、これが「作り話」と言った時のそのお店のバイトの子の反応、憤激ぶりがとても大きかった。こういうことで嘘を書くな!というわけ。確かにそうでした。あとがきまで作品にしてはいけません。

そのバイトの女の子は千葉大の文学部出身でした。在学中からバイトしていたんですが、就職活動もしないでそのまま家でバイト。でもそれじゃあ生活の基礎にはならないので、雇用保険にも入れ、写系保険も付けて正社員となりました。ところがその数年後、お店は売上が芳しくなく閉店。他の社員やパートさんなどもみな40代30代という若さで転職してもらいました。その申し訳なさで今でも夏になると、○○の会と称して同窓会を催しているのです。以前はアメリカの男性の元に嫁いだ女の子が夏に里帰りをするのでその日(7月)を待って行っているのですが、ここ数年はコロナで戻ってきていません。そして例の元千葉大生はどうなったのかと言えば、実は数年前に亡くなってしまっていたのです。介護士の資格ばかりではなく、看護師の資格も取って、会社からは有能なのでとっても重要な仕事を受け持っていたようです。責任感のある女の子だったので疲労が溜まっていたのでしょう。今年も来る予定だったのに突然の訃報でした。唯一文学の話をできる女の子でしたね。

僕のやっていた会社の業績がもっともっと良くなって、正社員としてバリバリ働いていたらこんなこともなかったのかなって残念でなりません。そろそろ今年も○○の会の日にちをそろそろ決めます。去年は東天紅でやったことをここに書きましたっけ。それともフェイスブックだったかな。

 

PAGE TOP