
あの頃はねえ
Those were the day ! 上の慣用句の意味は「あのころはねえ!(本当によかったよ)」です。これを中学生の頃に知り、現...
稲毛西千葉地区の情報発信サイト
Those were the day ! 上の慣用句の意味は「あのころはねえ!(本当によかったよ)」です。これを中学生の頃に知り、現...
稲毛西千葉通信の活動の1つ「あっ短歌」からビッグニュースです。 前回2月に出席された万忠智子さんの歌がNHK全国短歌で見事2位とい...
もう半世紀近くも前になろうかと思います。東京原宿に【たけのこ族】なる若者たちが出現し、派手な衣装を着て通りで踊っていたのです。 彼ら...
この歳になってこんな目まぐるしい日々を送るとは思ってもいませんでした。 前回、お話した事件とはこの動画でお分かり頂けるかと。そう土...
ここに書くには憚られるんでここ数日書かなかったんですがね、ヤバいことが起きてしまった! 今、そこから漸く立ち直りかけているところです...
毎日回文ができます。短いものからとても長いもの、またはチョットエッチなものや政治色の濃いものまで多岐にわたることも。 初めはこんな...
久しぶりに稲毛コンパス(喫茶バー)へ行きました。いつもの人がいて、またいつもの人が後から入ってきて話が弾みました。 その中で、僕が発...
先日ケルヒャーの高圧洗浄機をケチョンケチョンに貶したけど、使い方が間違っていました。お隣の人がやり方を見せてくれました。もともと機械音痴な...
昨日義母が他界しました。享年97。老衰です。立派な一生だったと思います。 これからドタバタと忙しくなりますが、時間があればここにも...
これから少しでも安いものを買い集めて中古屋さん巡りをしています。 パーテーションを見つけたのでお値段を聞いたらちょっと手の出ない価格...